今回はMacの画面を実家の大きなハイビジョンテレビに映し出し、PC用モニタとして使ってみようということでや書いていこうと思います。
※Macじゃなくても外部出力用の端子があれば、おそらくどんなノートパソコンでもテレビに映し出すことができます。
※今回は、テレビ(液晶・プラズマ等)側にHDMI入力端子があることを前提に進めていきます。また、テレビ自体が「ドットバイドット」に対応してないと、文字が読みにくかったりもするらしいので、事前にこちらなどでチェックしておいてください。私の実家はTH-P42R1で対応しているようです。
今回とっても久しぶりに、Amazonでお買い物をしましたw
あんまりネット通販は好きじゃないんですが、Amazonは信用しているので時々使ってます。
準備物は以下の2点です。3つ目(USBハブ)は別に要りません。最近のノートパソコン(Mac以外)はかなりの割合でDVI端子を備えているので、WindowsやLinux使いの人は1つ目だけでパソコンの画面をテレビに映し出せるかもしれません。
一つ目はこちら
いわゆるHDMI⇔DVI相互変換コードです。
二つ目はこちら
これは私のMacBook Pro(たぶん2009 Late 13inch)についてる映像出力用の「Mini DisplayPort」をDVI端子に変換するケーブルです。
これが意外と厄介で、自分のMacの映像出力端子はどれなのかしっかりと極める必要があります。
これを間違えると、まったくもってムダ金になるので注意が必要です。
3つ目はこちら
黒と白がありましたが、もちろん白です。だってMacに使うんですからw
バスパワー・セルフパワー両対応なのと、安かったので購入。1つ問題はコードがちょっと長いこと。
こちらは、一応8月1日に買う地デジチューナー用のUSBハブです。バスパワータイプのチューナーなのと、Mac自体がUSBポートが2つしかなかったりなので購入しました。
次回更新8/1予定
※この記事の内容(準備物)はまだ私自身が実証していないため、ひょっとしたらうまく映し出せないかもしれません。そのうち、商品が届きますのでその時にちゃんと検証してみた様子と結果を「手順(この記事を修正予定)」、「操作」、「結果」の順に書き上げるつもりです。それまでは、この方法でちゃんと映し出せるかわかりませんので、もし先にやってみた方がいらっしゃって、万一不具合が起きた場合には保証ができません。そこん所よろしくお願いします。そしてもちろんこの記事に関わらず、このブログに書いてあることをやってみて機器や人体、そしてお財布等に多大な被害が出た場合についても、当ブログでは一切保証はできませんので御了承ください。
#
Macハマっていますね!
いつかMacを買ったときにまた見たいです。
#
Appleってころころ規格を変えることがあるので、ひょっとしたら1年後には規格が変わってるかもしれませんので参考にならない可能性も・・・w
ハマらずにはいられない、って感じです。iPod touchやiPhoneのアプリケーションの開発するのにMac買う人多いみたいですが。。。
#
tGkOmN zegjjwkyadrs, [url=http://gjsfpxnjhnkd.com/]gjsfpxnjhnkd[/url], [link=http://vwhizjwhwzbv.com/]vwhizjwhwzbv[/link], http://sxnunbecwycg.com/
#
I29nFf cqotkpibfrjm, [url=http://nkhjmnsleevm.com/]nkhjmnsleevm[/url], [link=http://iswkmqtiitch.com/]iswkmqtiitch[/link], http://rjixgaifufnc.com/
#
Valuable info. Lucky me I found your site by accident, I bookmarked it.